2025/09/01
厳しい暑さが和らぎ、スポーツの秋が待ち遠しい今日この頃、AGRIEがスポンサーとして応援している筑波大学女子サッカー部の選手の皆さんが、弊社が運営する「アグリケアガーデン」に来訪してくださいました!
昨年に続き第二弾となり、今年も前回大好評だった合同レクリエーション「ボッチャ大会」を開催。世代を超えた交流で、施設は笑顔と歓声に包まれました。
まずはデイケアにて、ご利用者様へご挨拶と自己紹介をしていただきました。 その後は、選手の皆さんによる華麗なリフティングはもちろん、得意のイラストを描いてくださる選手や、見事なけん玉の技を披露してくれる選手もおり、ご利用者様からは「おおーっ!」という驚きの声と共に大きな拍手が送られました。
パラリンピックの正式種目でもあるボッチャは、年齢や性別、障がいの有無にかかわらず、誰もが一緒に楽しめるスポーツです。「ジャックボール」と呼ばれる白い目標球に、赤・青のボールをいかに近づけるかを競います。当日は、「もっと右だよ!」「その角度がいいわね!」とチーム内で作戦会議をしながら、一投一投に一喜一憂され会場は大変な熱気に包まれました。
イベント終了後、筑波大学女子サッカー部の皆さんから、素敵なコメントを頂戴しましたのでご紹介させていただきます。「今回もこのような経験ができとても貴重な時間となりました。 短い時間でしたが、AGRI CARE様がどのような会社であるのかを知ることができ、また、ご利用者様の沢山の笑顔が見ることができ、弊部としてもとても楽しく活動することができました。その他にも送迎や昼食のご提供等、手厚いサポートをしていただき、誠にありがとうございました。今後も機会がございましたら是非今回のようなイベントを行うことができれば幸いです。」こちらこそ、ご利用者様をはじめ、私たち社員もたくさんの元気と感動をいただき、本当にありがとうございました。AGRIEは、これからも地域社会の一員として、スポーツ振興や多世代交流の機会を大切にしてまいります。 今後とも、皆さんのご活躍を心から応援しております!
厳しい暑さが和らぎ、スポーツの秋が待ち遠しい今日この頃、AGRIEがスポンサーとして応援している筑波大学女子サッカー部の選手の皆さんが、弊社が運営する「アグリケアガーデン」に来訪してくださいました!
昨年に続き第二弾となり、今年も前回大好評だった合同レクリエーション「ボッチャ大会」を開催。世代を超えた交流で、施設は笑顔と歓声に包まれました。
9月に入り、秋の採用シーズンが本格化してまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
AGRIEは先日、横浜・さいたまの2会場で開催された「キャリタス就活フォーラム」に出展いたしました。当日は、大変多くの学生の皆様に弊社ブースへお立ち寄りいただき、大盛況のうちに終えることができました。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
今回は、説明会の様子を少しだけご紹介するとともに、今後の出展予定についてお知らせいたします。
6月7日(土)、社員研修の一環として、成田インターナショナルガーデンホテルにて開催された「あさげの会」に参加しました。
※あさげの会とは…Singerly(シンガリー)株式会社様が開催しているイベントで、参加者が同じ釜の飯を食べながら、自身の経験や仕事に対する思いなど普段中々話さないことをテーマに語り合うチームビルディングです。
「いつでも。どこでも。誰にでも。 彩りある医療をあなたのもとへ。」を創業以来の使命として掲げ、在宅医療および医療相談プラットフォーム事業を展開する私たちAGRIEグループの医療法人AGRIEは、2025年6月より、グループの在宅医療サービスを担う「メドアグリクリニック」の名称を「アグリホームクリニック」へ変更することをお知らせいたします。
この度、医療法人AGRIEは、2025年4月1日をもちまして「医療法人社団たかはら会」と経営統合いたしましたことをご報告いたします。
この度、二所ノ関部屋所属の大関・大の里関が、第75代横綱に昇進されました。予てより二所ノ関部屋の後援会に所属しております医療法人AGRIEにとりましても、この度の吉報は大変喜ばしく、誇らしい限りでございます。